マクロマンの基本的な操作方法
マクロマン(MACROMAN)の基本的な操作方法を解説しています。人には聞けない・聞きにくい、初歩の初歩を記載しています。
- もくじ
- 起動方法
- コマンドの追加と実行
- コマンドの移動
- コマンドの削除
起動方法
デスクトップのアイコンをダブルクリックすると起動します。スタートメニューから起動する場合、スタートボタン→MACROMAN をクリックして下さい。Mの項目に存在します。
コマンドの追加と実行
コマンド=実行させたい操作のことです。ここではコマンドや設定内容の詳細は気にせず、概ねの流れだけを紹介します。画面左側のツリーから追加したいコマンドをダブルクリックします。
すると何かを設定する画面が表示されます(コマンドによって中身が異なります)。操作内容を入力してOKボタンを押します。
画面の右側にコマンドが追加されます。
コマンドの追加を繰り返し、画面の右側にコマンドの流れを作成します。「保存して実行」ボタンを押すと、コマンドが上から順に自動実行されます。
コマンドの移動
画面左側をダブルクリックすると、画面右側の一番下にコマンドが追加されます。
希望の位置へドラッグすることで、コマンドを移動できます。
コマンドの削除
削除したいコマンドを選択し、キーボードの「DEL」キーを押します。
